【バイク】オイル交換したよ。
どうも。実はバイク乗りなシメイです。
意外ってよく言われますが、乗ってます。
オイル交換しましたので、整備ログと、愛車紹介。
愛車は2台います。
どっちも原チャなんですけどねw
NX125 HONDA

まずこちら、NX125。80~90年代のバイクらしいです。
オフ車フルサイズなのに4ストっていう、珍車です。
背景をたどると、昔まだ道路整備されてなかった頃のヨーロッパでは、通勤車であっても走破性が求められたそうで。
その為、低燃費でメンテも簡単(?)な4ストを走破性抜群のフルサイズのオフ車に搭載して売っていたそうです。端から日本市場のことは考えられていなかっ…
…的なことをネットで聴きましたが真偽のほどはアレです。
とりま、私的にはいいバイクですね。
燃費もよく、マフラーも元気なのが付いてるのでブイブイいけてイイデス。

この前、峠道を通ってキャンプツーリング行ったときは最高でした。
カブ HONDA

はい。カブです。。。説明要らないねw
外装は結構いじってますけど、エンジンはドノーマルです。純正エンジンの頑丈さがカブの取り柄だと思うんで笑
……てかカブの方、写真雑だなww
オイル交換したよ
2台ともしましたよー。
NX125は、オイル交換するためにレンチが3つ必要ですww工具ない人はバイク屋でしてもらうのも吉かも?ww
ちなみに、サイズは10 12 24です。24はメガネ、あと二つはボックスタイプのメガネが必要ですね。

10と12で、アンダーガード外します。
まぁ、アンダーガードついてるのは嬉しいけど、工具ない人にとっては……げふんげふん

お次にドレンボルトを脱がせて参ります。

はいプシャー

ちなみに、使ったオイルは安定のG2です。
結構ブン回して乗るので、G1よりサラサラなG2ね。
お次はカブのオイル交換したよ

あれっさっきと同じ構図……??
てかいきなりプシャーしてるし……
まぁ、カブだからね。今さら細かく書くこともないかなと←
しいてゆうなら、あれです。ドレンワッシャ交換しました。同じワッシャを使い回してると微かにオイル漏れしてきたので(13000キロまで無交換で、やっと、ですが)。

そんなこんなで、休日の二時間ほどを費やしたオイル交換の振り替えりでした。ガレージないと、あれが無いこれが無いで部屋と往復して大変ね!でもこの整備ログがあれば!必要なものがわかるね!!私天才!!←
ねます。